2月17日(日)
さいたま市民会館うらわ
第2回目となる埼玉総体総合開会式式典アナウンサー研修会は、さいたま市民会館大ホールにて行われました。今回は、埼玉県下の放送部の高校生を募り公開での研修会となりました。
会場には、埼玉県放送コンクールなどの実績を元に選抜された式典アナウンサー9名を始め、県内13校の放送部の高校生、100名弱が集まりました。
研修会は、全国高校総体推進室の久保室長の挨拶から始まり、NHK埼玉放送局放送部チーフアナウンサーの野方正俊氏を講師に迎えて、壇上の9名の式典アナウンサーの指導を中心に講演をしていただきました。
最初は式典アナウンサー9名と会場の1名を加えた10名が2名1組となり、て声のキャッチボールをやりとりしてウォーミングアップ。次に声の出し方や、様々な読み方などを指導していただきました。
会場では野方アナウンサーの言葉に、真剣な表情で耳を傾けている高校生たちが印象的でした。
式典アナウンサーの高校生には、昼休みの休憩時間を割いていただいて、今回の研修の印象や、埼玉総体に向けての意気込みなどをインタビューさせていただきました。 |